■■■令和6年度 浄化槽管理士研修会 について (ご案内)■■■

1 制度の概要


 この研修は、岩手県浄化槽法施行条例第9条第3項及び盛岡市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例第10条第2項に基づき、浄化槽保守点検業者が浄化槽管理士に受けさせなければならない研修として、公益社団法人岩手県浄化槽協会(以下「協会」という。)が(一社)全国浄化槽団体連合会(以下「全浄連」という。)及び公益財団法人日本環境整備教育センターの協力を得て実施するものです。

  浄化槽保守点検業者は、登録の有効期間内に1回以上、浄化槽管理士に協会が実施する浄化槽管理士研修を受けさせなければなりません。

  なお、県の登録を受けている浄化槽保守点検業者は、毎年6月30日までに、前年度に受講した浄化槽管理士の受講状況について管轄保健所に報告する義務があります。(盛岡市登録分については必要ありません。)


【研修科目】
(1) 浄化槽行政の動向
ア 浄化槽を取り巻く環境の変化
イ 令和元年の浄化槽法一部改正の概要
ウ 助成制度
(2) 浄化槽の構造と機能
ア 新しい浄化槽の構造と機能
(3) 浄化槽の保守点検と清掃
ア 新しい浄化槽の保守点検
イ 浄化槽の使用の休止における留意事項
ウ 転換浄化槽における初回の保守点検時の留意事項
エ 改善事例(トラブルシューティング)
オ 保守点検・清掃の記録票の活用
(4) 浄化槽に関する災害対策
ア 浄化槽における災害対策の重要性
イ 災害発生時の浄化槽被害の例
ウ 災害対応における各主体の分類とその役割
エ 災害対策の概要

トップページへ戻る

2 令和6年度浄化槽管理士研修会((公社)岩手県浄化槽協会主催)の日程等



(1)研修日時

第1回 令和6年7月11日(木) 10時30分から16時(10時受付開始)
第2回 令和6年10月17日(木) 10時30分から16時(10時受付開始)
※ 昼食休憩 12時から13時まで


(2)受付期間(予定)

第1回 令和6年5月10日(金)から6月13日(木)
第2回 令和6年5月10日(金)から9月19日(木)
※ 各回とも定員(100名)に達した時点で受付を終了いたします。


(3)研修会場

”ツガワ未来館アピオ” 岩手産業文化センター 会議場(第4会議室)
〒020-0605 岩手県滝沢市砂込389-20
TEL 019-688-2000  FAX 019-688-2002

・駐車場は原則として第1駐車場または第2駐車場をご利用願います。
・会場内は禁煙となっておりますので、喫煙は屋外の喫煙コーナーでお願いします。
・ごみはすべてお持ち帰りいただきますようお願いいたします。


(4)受 講 料

10,000円
(全浄連の指定口座に期日までに振り込んでいただきます。なお、振込手数料は受講者が負担してください。詳細は「5 申し込みから受講までの流れ」をご覧ください。)

※ 研修会の受講料をお振り込みいただいた後に受講をキャンセルされる場合はキャンセル料が請求されます。詳細は、「3 研修会受講手続き及び受講料について」を参照してください。



(5)当日の持ち物

ア 受講票(全浄連からメールにより送付された受講票を印刷して持参するかスマートフォンのメールを見せてください。)
イ 運転免許証等顔写真付きの身分証明書
ウ 筆記用具
エ 昼食 
※ 昼食は各自準備し、指定された自席でとってください。(アピオのレストラン「飛鳥」(ホテル大観)で弁当の予約が可能です。必要な方は個別に問い合わせしてください。)
  電話:070-2038-7603(ホテル大観)
※ 昼食休憩中の外出は認めますが、再開5分前までに会場にお戻りください。


上記日時等の印刷用PDFはこちらから

トップページへ戻る

3 研修会受講手続き及び受講料について


(1)受講手続き

全浄連のホームページから浄化槽管理士ごとに申し込んでください。
申込みの詳細は「4 受講申込方法について」を参照してください。
インターネットの環境やメールアドレスがない方は、協会に相談してください。

(2)受 講 料

10,000円
受講料は、申し込み後に全浄連から送付される「受講受付メール」に記載されている全浄連の指定口座に期日までに振り込んでください。
なお、振込手数料は受講者が負担してください。

また、複数の管理士の申し込みについて、一括による受講料の振込みも可能です。
詳細は「5 申し込み後から受講までの流れ」【ご本人以外の名義や複数名の受講料をまとめてお振込みいただく場合】を参照してください。
【ご本人以外の名義や複数名の受講料をまとめてお振込みいただく場合】

【注意事項】

※受講日の変更および受講者の変更はできません。変更する場合は一度キャンセルし、再申込をお願い致します。再申込の場合でも、開催日14日前からはキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。

キャンセル料は下記のとおりです。
 ・開催日の14日~1日前:受講料の30%
 ・当日:受講料の100%
 ・当日(公欠の場合):受講料の30%

(3)問い合わせ先

〇公益社団法人岩手県浄化槽協会    担当:田村・佐藤   電話 019-614-0066
〇一般社団法人全国浄化槽団体連合会  担当:中田   電話 03-3267-9757

トップページへ戻る

4 受講申込方法について


(1)スマートフォンまたはパソコンから全浄連のホームページの「浄化槽管理士研修スケジュール」にアクセスして、希望する場所の希望する日時(岩手県の場合、7月11日(木)または10月17日(木))を選択して、受講の申し込みを行います。
受付開始は、第1回、第2回ともに5月10日(金)を予定しています。


(2)申込みには、管理士番号、生年月日、氏名、連絡先電話番号、メールアドレス及び勤務先の入力が必要になりますので、あらかじめ準備してください。


研修会申込手順(パソコンから申し込む場合)

全浄連ホームページから研修会申し込みサイト「浄化槽管理士研修スケジュール」にアクセスしてください。

① 全浄連の研修会申し込みサイトのアドレスは次のとおりです。(クリックするとアクセスできます。)

 【浄化槽管理士研修スケジュール掲載アドレス 】(外部サイトへ移動します)
https://ee2e6b71.viewer.kintoneapp.com/public/d0773d1d0d8c46e632bcb09b79f90599bfd671032197a58ac4645bbb58e284e0/


② 検索に「岩手県」と都道府県名を入力すると絞り込みができます。
③ 研修会の内容を確認し、申込サイトをクリックし管理士番号、氏名等必要事項を入力し申し込んでください。


研修会申込手順(スマートフォンから申し込む場合)

QRコードからアクセスしてください。
① 下記のQRコードからアクセスできます。


② 検索に「岩手県」と都道府県名を入力すると絞り込みができます。
③ 研修会は直近の順に表示されています。 上下スクロールして、岩手県会場の研修会(7月11日または10月17日)をタップしてください。
④ 研修会の内容を確認し、申込サイトをクリックし管理士番号、氏名等必要事項を入力し申し込んでください。

トップページへ戻る

5 申し込み後から受講までの流れ


(1)申し込み時の管理士番号等で、浄化槽管理士の有資格者であることを確認後、全浄連から受講料の振込先、振込期限、振込金額などが「受講受付メール」として受講者に送信されます。


(2)もし、管理士番号の入力ミス等により管理士番号が確認できなかった場合は、全浄連または協会から確認のご連絡を行う場合があります。


(3)受講受付メールに記載された「お支払方法」に従って期限までに受講料を指定の金融機関に振り込んでください。なお、振込手数料は受講者においてご負担願います。
また、複数の申し込みについて、一括による受講料の振込みが可能ですので、希望する場合は次のとおり手続きしてください。   

【ご本人以外の名義や複数名の受講料をまとめてお振込みいただく場合】
振込依頼人情報は振込をまとめて行った会社・法人・団体名をご入力ください。
また、以下アドレスから受講者リストをダウンロードし、受講者の情報を入力して全浄連にメール
kanrishi-kenshu@zenjohren.or.jp)にてご返信下さい。

【受講者リスト】(Excelファイルです)
http://www.zenjohren.or.jp/enterprise/documents/transfer-list.xlsx
  


(4)受講料の振込み確認が取れた方には、受講する研修会日時や会場、当日の持ち物などを記載したメールが全浄連から送信されます。このメールは受講票となりますので大切に保管してください。


(5)受講料を振り込んだにもかかわらず、1週間経ってもメールが届かない場合は、全浄連または協会にお問い合わせください。


(6)当日の持ち物

ア 受講票(全浄連からメールにより送付された受講票を印刷して持参するかスマートフォンのメールを見せてください。)
イ 運転免許証等顔写真付きの身分証明書
ウ 筆記用具
エ 昼食
  ※ 昼食は各自準備し、指定された自席でとってください。(アピオのレストラン「飛鳥」(ホテル大観)で弁当の予約が可能です。必要な方は個別に問い合わせしてください。)
     電話:070-2038-7603(ホテル大観)
  ※ 昼食休憩中の外出は認めますが、再開5分前までに会場にお戻りください。

(7) 修了証書は、後日申し込みを行ったメールアドレスにPDFデータで送信されます。



問い合わせ先
公益社団法人岩手県浄化槽協会
  担当:田村・佐藤  電話:019-614-0066



トップページへ戻る